初めに・・・
今回は、Ryzen3-4300UのベンチマークCPU性能について記事を書いていきたいと思います。
AMDから発売しているRyzenシリーズは、「Ryzen 9」「Ryzen 7」「Ryzen 5」「Ryzen 3」の計4種類あります。性能を表す数字の部分は小さい数字から大きい数字にかけて性能が良くなっていきます。例えば、数字の小さい「Ryzen 3」は、性能よりも値段が安いコスパ重視、逆に数字の大きい「Ryzen 9」は、値段よりも性能が高いスペック重視ということになります。
AMD Ryzen3-4300Uについて
こちらのCPU、Ryzen3-4300Uは、AMDから発売されている「Ryzen-4000Uシリーズ」の中の一つで、7nmプロセスのZen 2アーキテクチャを採用しています。GPUは、内蔵型の場合は、意外といい感じのRadeon Graphicsが使われています。
AMD製 CPU(APU)が搭載されているノート型パソコンは、同性能のIntel製 CPUが搭載されているノート型パソコンと比べた場合、比較的値段が安くコスパが良いのでお得感があります。
AMD Ryzen3-4300U の仕様
CPU | Ryzen3-4300U |
---|---|
コア数/スレッド数 | 4コア/4スレッド |
基本クロック | 2.7GHz |
最大ブースト・クロック | 最大3.7GHz |
L2キャッシュ合計 | 2MB |
L3キャッシュ合計 | 4MB |
最大温度 | 105℃ |
AMD Configurable TDP (cTDP)
|
10W~25W |
TDP
|
15W |
製造プロセス
|
7nm |
内蔵グラフィックス
|
AMD Radeon Graphics |
「AMD Ryzen3-4300U」のベンチマーク( Passmark)
CPU | Passmark(マルチスコア) |
---|---|
Ryzen3-4300U | 8972 |
比較表(マルチスコア)
CPU | Passmark(CPU MARK) |
---|---|
AMD Ryzen 7 4800H | 18723 |
AMD Ryzen 7 4700U | 14138 |
Intel Core i7 10750H | 13891 |
Intel Core i7 10710U | 13025 |
AMD Ryzen 5 4500U | 12294 |
Intel Core i7 1065G7 | 11507 |
AMD Ryzen 3 4300U | 8972 |
AMD Ryzen 7 3700U | 8619 |
Intel Core i7 10510U | 8441 |
AMD Ryzen 5 3500U | 8405 |
Intel Core i5 1035G1 | 8347 |
Intel Core i5 10210U | 8301 |
「AMD Ryzen3-4300U」のベンチマーク(CINEBENCH R20)
CPU | CINEBENCH R20(マルチスコア) |
---|---|
Ryzen3-4300U | 1592 |
比較表(マルチスコア)
CPU | ベンチマーク(CINEBENCH R20) |
---|---|
Ryzen5 4600H | 3319 |
Core i7 10750H | 2906 |
Ryzen7 4700U | 2551 |
Ryzen5 4500U | 2374 |
Core i7 10710U | 2199 |
Ryzen3 4300U | 1592 |
Ryzen7 3700U | 1583 |
Core i7 1065G7 | 1558 |
Core i5 1035G4 | 1487 |
Core i7 10510U | 1479 |
Core i5 1035G1 | 1456 |
#この記事のベンチマークスコアは、パソコン等によって数値が違ってきます。あくまでも目安として参考にしてみてください・・・
「AMD Ryzen3-4300U」搭載ノート型パソコン
リンク
↗️ 富士通 ノートPC (FMV LIFEBOOK WUB/H1) ブラック《UHシリーズ FMVWH1UB31_AZ》 ●仕様【13.3型(1920×1080) タッチ対応/Ryzen 3 4300U/メモリ:8GB/SSD:512GB/Windows11/Office Home&Business2021/約896g/最長約15.5時間】
今、売れているノート型パソコンをチェック!
今、どんなノート型パソコンが売れているの???気になる方は、下の欄からクリックしてみてください・・・
🟢【Yahooショッピング】ノート型パソコン売れ筋ランキング