今回は、Intel Core i7-1355Uのベンチマーク(PassMark・Cinebench R23・Geekbench 5)や性能について、記事にしていきたいと思います。そして、このCPUが搭載されているパソコンを紹介したいと思います。
Core i7-1355Uは、たぶんCore i7-1255Uの後継にあたるモデルです。Intel 第13世代のプロセッサ、コードネームは、Raptor Lakeとなっています。「Intel Core i Uシリーズ」の中では、上位に入る性能を持ち合わせているモデルです。
このプロセッサは、主に軽量薄型ノート型パソコンに使われるプロセッサーです。
Intel Core i7-1355U の仕様
CPU (商品名) | Intel Core i7-1355U |
---|---|
コードネーム / プロセス | Raptor Lake / Intel 7 (10nm) |
Pコア (Performance−Cores) / Eコア (Efficient–Cores) | 2コア / 8コア |
コア数合計 (Pコア + Eコア) | 10コア |
スレッド数 | 12スレッド |
【Pコア】基本クロック周波数 / 最大クロック周波数 | 1.7GHz(定格) / 5.0GHz(ターボ・ブースト作動時) |
【Eコア】基本クロック周波数 / 最大クロック周波数 | 1.2GHz(定格) / 3.7GHz(ターボ・ブースト作動時) |
キャッシュ | 12MB |
最大温度 | 100℃ |
最小パワー / ベースパワー / 最大パワー | 12W / 15W / 55W |
対応メモリ(種類) |
DDR5-5200 / DDR4-3200 LPDDR5X-6400 / LPDDR4X-4267 |
内蔵グラフィックス (グラフィックス最大動的周波数) | Intel Iris Xe Graphics |
グラフィックス最大動的周波数 | 1.30GHz |
実行ユニット | 96 |
Intel Core i7-1355U について
Intel Core i7-1355Uは、Core i7-1255Uの後継にあたるモデルです。「第13世代Core i Uシリーズ」の中では、上位クラスに入る性能をもったプロセッサで、開発コード名は「Raptor Lake」です。Uのアルファベットが付いているシリーズは、ベースパワーが15Wとなっています。末尾が「P」のモデルよりも消費電力を抑え、性能よりも省電力性を重視したエコモデルとなっています。
CPUは、Pコアが2コア、Eコアが8コアの組み合わせとなり、計10コアです。そして、スレッド数は12スレッドとなります。パフォーマンス性能は、そこそこあるモデルだと思います。それから、最大12MBのキャッシュを使用可能です。「第13世代 Core i シリーズ」は、「第12世代 Core i シリーズ」を元にCPUを改良し、より性能を高めています。前のモデル(Core i7-1255U)と比較すると、基本クロック周波数は、「Pコア・Eコア」共に変わらず、最大クロック周波数は、「Pコア」が0.3GHz、「Eコア」が0.2GHzアップしています。ベンチマークを見ると、けっこういい感じで性能は良くなっています。
Core i7-1355Uは、軽量薄型ノート型パソコンに多く使用されるプロセッサです。低電力でも、なかなかの演算能力を発揮する事ができ、様々なビジネス用途における幅広い分野で活躍する事ができると思います。日常生活で使うぶんには、十分すぎるプロセッサーです。そして、外付けグラフィックボードがあれば、写真編集や動画編集、そしてゲーム等にも、それなりに対応できると思います。
#(搭載される外付けグラフィックボードは種類によって性能が違い、できる内容も変わっていきます)
ちなみにCore i7-1355Uに搭載されている内蔵GPUは、「Intel Iris Xe Graphics」です。グラフィックス最大動的周波数は「1.30GHz」で、実行ユニットは「96」となっています。グラフィックス最大動的周波数が、前のモデル(Core i7-1255U)よりも、0.05GHzアップし、良くなっています。
第13世代「Intel Core iシリーズ」の性能を表す数字&アルファベットの部分
#インテル13世代CPUに使われている末尾のアルファベットの見方
末尾が「HX」 | ベースパワーが55Wとなっています。末尾が「H / HK」のモデルよりも、さらに消費電力を上げ、パワーとパフォーマンス性能に特化したモデルです。主に、よりハイスペックなクリエイターPCやゲーミングPCに、多く搭載されるプロセッサーです。 |
---|---|
末尾が「H / HK」 | ベースパワーが45Wとなっています。末尾が「P」のモデルよりも、消費電力を上げ、省電力性よりもパワーとパフォーマンス性能を優先したモデルです。主にクリエイターPCやゲーミングPCに、多く搭載されるプロセッサーです。 |
末尾が「P」 | ベースパワーが28Wとなっています。省電力性と性能のバランスを考えたモデルです。主に、スタンダードなノートPCに多く搭載されるプロセッサーです。 |
末尾が「U」 | ベースパワーが15Wとなっています。末尾が「P」のモデルよりも消費電力を抑え、性能よりも省電力性を重視したモデルです。主に、タブレットPCや薄型で軽いモバイルノートPCに多く搭載されるプロセッサーです。 |
【 Intel Core i7-1355U 】ベンチマーク
#この記事の全てのベンチマークスコアは、パソコン等によって数値が違ってきます。測定には RAM も含まれるので、メモリの種類によっては、結果が大きく変わります。なので、この記事の全てのベンチマークスコアは、あくまでも目安として参考にしてみてください・・・
【PassMark】比較表(マルチスコア)
CPU | マルチスコア |
---|---|
AMD Ryzen 7 7730U |
19189 |
AMD Ryzen 5 5600GE | 18931 |
AMD Ryzen 7 4800HS | 18736 |
Intel Core i5-11500 | 17657 |
Intel Core i7-1355U | 17295 |
Intel Core i5-11400F | 17108 |
Intel Core i5-1335U | 16936 |
AMD Ryzen 7 PRO 5875U | 16801 |
【Cinebench R23】比較表(マルチスコアの高い順)
CPU | シングルスコア | マルチスコア |
---|---|---|
AMD Ryzen 5 4600H | 1168 | 9020 |
Intel Core i7-9700 | 1193 | 8597 |
Intel Core i7- 10750H | 1184 | 7419 |
Intel Core i7-1355U | 1879 | 7263 |
Intel Core i7-1250U | 1570 | 7081 |
AMD Ryzen 5 5500U | 1159 | 6857 |
Intel Core i7- 1165G7 | 1513 | 6189 |
【Geekbench 5】比較表(マルチスコアの高い順)
CPU | シングルスコア | マルチスコア |
---|---|---|
Intel Xeon E5-2690 v4 | 833 | 9740 |
AMD Ryzen 7 3800XT | 1351 | 9169 |
Intel Xeon E5-2690 v3 | 822 | 8687 |
Intel Core i7-1355U | 1759 | 8352 |
AMD Ryzen 7 3800X | 1251 | 8138 |
Intel Xeon W-2140B | 1049 | 7818 |
AMD Ryzen 7 7730U | 1442 | 7291 |
商品紹介
↗️ ASUS(エイスース) ノートPC 〈Zenbook S 13X OLED〉 バサルトグレー 《UX5304VA-NQI7W/A》 ●仕様【有機EL 13.3型(2,880×1,800)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 /WPS Office 2 Standard Edition/ 約1kg/最長約14.1時間 】
《特徴》アスペクト比16:10の超狭額ベゼルを採用した2.8K有機ELディスプレイを搭載し、約1kgの軽量ボディは、持ち運びのストレスを軽減してくれます。省電性に優れた第13世代インテル Core i Uプロセッサーを搭載。そして、ミリタリーグレードの耐久テストも複数項目をクリアしているので、利便性と堅牢性を両立しています。WPS Office 2 Standard Edition付属モデルです。
↗️ ASUS(エイスース) ノートPC 〈Zenbook S 13X OLED〉 バサルトグレー 《UX5304VA-NQI7WS/A》 ●仕様【有機EL 13.3型(2,880×1,800)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 /Office Home and Business 2021/ 約1kg/最長約14.1時間 】
《特徴》アスペクト比16:10の超狭額ベゼルを採用した2.8K有機ELディスプレイを搭載し、約1kgの軽量ボディは、持ち運びのストレスを軽減してくれます。省電性に優れた第13世代インテル Core i Uプロセッサーを搭載。そして、ミリタリーグレードの耐久テストも複数項目をクリアしているので、利便性と堅牢性を両立しています。Office Home and Business 2021付属モデルです。
↗️ ASUS(エイスース) ノートPC 〈Vivobook 14 X1405VA〉 インディーブラック 《 X1405VA-LY197W》 ●仕様【14.0型(1,920×1,200)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 /WPS Office 2 Standard Edition/ 約1.6kg/最長約7.7時間 】
《特徴》高速通信規格 WiFi 6Eに対応しているので、インターネット接続がより高速に行えます。 WPS Office 2 Standard Edition付属モデルです。
↗️ ASUS(エイスース) ノートPC 〈Vivobook 14 X1405VA〉 インディーブラック 《 X1405VA-LY202WS》 ●仕様【14.0型(1,920×1,200)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 /Office Home and Business 2021/ 約1.6kg/最長約7.7時間 】
《特徴》高速通信規格 WiFi 6Eに対応しているので、インターネット接続がより高速に行えます。Office Home and Business 2021付属モデルです。
↗️ ASUS(エイスース) ノートPC 〈Vivobook 16 X1605VA〉 インディーブラック 《X1605VA-MB333W》 ●仕様【16型(1,920×1,200)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 /WPS Office 2 Standard Edition/約1.88kg/最長約6.3時間 】
《特徴》大画面16.0型ワイドTFTカラー液晶採用! 高速通信規格 WiFi 6Eに対応しているので、インターネット接続がより高速に行えます。 WPS Office 2 Standard Edition付属モデルです。
↗️ dynabook(ダイナブック) ノートPC 〈PZ/MW〉 ブルー×ブラック 《W6PZMW7FAB 》 ●仕様【15.6型(1920×1080) / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11 / 約1.77kg / 最長約9.5時間】
《特徴》広視野角、ノングレア、15.6型フルHD液晶採用ノートPC! 反射を抑えるノングレア採用により、太陽光や蛍光灯の下でも映り込みが少なく見やすい仕様となっています。ディスプレイの狭額縁化で、よりコンパクトボディに。このサイズで、約1.77kgの軽さと約19.9mmの薄さを実現。書斎で作業をした後、リビングのソファに移動してネット動画を楽しむなど、さまざまなシーンで楽しめます。
↗️ dynabook(ダイナブック) ノートPC 〈PZ/MW〉 ブルー×ブラック 《W6PZMW7EAB 》 ●仕様【15.6型(1920×1080) / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11 / Office Home & Business 2021 / 約1.77kg / 最長約9.5時間】
《特徴》広視野角、ノングレア、15.6型フルHD液晶採用ノートPC! 反射を抑えるノングレア採用により、太陽光や蛍光灯の下でも映り込みが少なく見やすい仕様となっています。ディスプレイの狭額縁化で、よりコンパクトボディに。このサイズで、約1.77kgの軽さと約19.9mmの薄さを実現。書斎で作業をした後、リビングのソファに移動してネット動画を楽しむなど、さまざまなシーンで楽しめます。Office Home & Business 2021 付属モデルです。
↗️ Dell(デル) ノートPC 〈Inspiron 15 3530〉プラチナシルバー 《NI385A-DNLS》 ●仕様【15.6型(1920×1080) 120Hz IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11/ 約1.9kg 】
《特徴》普段使いに丁度いい、15.6型 ノートPC! 狭額ベゼル採用の15.6型(1920×1080)に、リフレッシュレート120Hzのパネルを採用し、スクロールやカーソルの動きもスムーズかつ滑らかで、動画コンテンツなど快適に視聴できます。さらに、ブルーライトの発生を抑え、目が疲れにくい設計となっています。
↗️ Dell(デル) ノートPC 〈Inspiron 15 3530〉プラチナシルバー 《NI385-DNHBSC》 ●仕様【15.6型(1920×1080) 120Hz IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11/ Office Home & Business 2021 / 約1.9kg 】
《特徴》普段使いに丁度いい、15.6型 ノートPC! 狭額ベゼル採用の15.6型(1920×1080)に、リフレッシュレート120Hzのパネルを採用し、スクロールやカーソルの動きもスムーズかつ滑らかで、動画コンテンツなど快適に視聴できます。さらに、ブルーライトの発生を抑え、目が疲れにくい設計となっています。Office Home & Business 2021 付属モデルです。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkBook 14 Gen 5〉 ミネラルグレー 《21JC001QJP 》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 Pro / 約1.4kg/最長約12.8時間 】
《特徴》Wi-Fi 6E 対応の高速通信で快適! 本体デザインは、スリムでスタイリッシュ。14.0型 FHD IPS 液晶(1920×1080)に、スリムなベゼル。DolbyAudioにも対応しています。そして、FHDウェブカメラは、プライバシーシャッターが付いているので、安心です。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkBook 14 Gen 5〉 ミネラルグレー 《21JC001RJP 》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows11 Pro / Office Home & Business 2021 / 約1.4kg/最長約12.8時間 】
《特徴》Wi-Fi 6E 対応の高速通信で快適! 本体デザインは、スリムでスタイリッシュ。14.0型 FHD IPS 液晶(1920×1080)に、スリムなベゼル。DolbyAudioにも対応しています。そして、FHDウェブカメラは、プライバシーシャッターが付いているので、安心です。Office Home & Business 2021 モデルです。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkBook 14 Gen 5〉 ミネラルグレー 《21JC001NJP》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:1TB / Windows11 / 約1.4kg/最長約12.8時間 】
《特徴》Wi-Fi 6E 対応の高速通信で快適! 本体デザインは、スリムでスタイリッシュ。14.0型 FHD IPS 液晶(1920×1080)に、スリムなベゼル。DolbyAudioにも対応しています。そして、FHDウェブカメラは、プライバシーシャッターが付いているので、安心です。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkBook 14 Gen 5〉 ミネラルグレー 《21JC001PJP》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS 液晶 / Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:1TB / Windows11 / Office Home & Business 2021 / 約1.4kg/最長約12.8時間 】
《特徴》Wi-Fi 6E 対応の高速通信で快適! 本体デザインは、スリムでスタイリッシュ。14.0型 FHD IPS 液晶(1920×1080)に、スリムなベゼル。DolbyAudioにも対応しています。そして、FHDウェブカメラは、プライバシーシャッターが付いているので、安心です。Office Home & Business 2021 モデルです。
↗️ 富士通 ノートPC 〈FMV LIFEBOOK WU2/H1 UHシリーズ〉 シルバーホワイト 《AZ_WU2H1_Z323》 ●仕様【14.0型(1920×1200)/ Core i7-1355U /メモリ:8GB/ SSD:512GB /Windows 11/Office Home and Business 2021/約878g/最長約29.5時間 】
《特徴》軽さは正義。本体重量約878g! 軽くても、バッテリー駆動時間が最長約29.5時間の長時間。さらに、堅牢性も高いので持ち運びの際にも安心です。そして、シンプルでスタイリッシュな本体デザインです。14.0型 WUXGA(1920×1200)液晶に、スリムなベゼル。Wi-Fi 6E(2.4Gbps)にも対応しているので、高速な通信が楽しめます。Office Home and Business 2021 付属モデルです。
↗️ 富士通 ノートPC 〈FMV LIFEBOOK WU2/H1 UHシリーズ〉 フロストグレー 《AZ_WU2H1_Z338》 ●仕様【14.0型(1920×1200)/ Core i7-1355U /メモリ:16GB/ SSD:512GB /Windows 11 Pro/Office Home and Business 2021/ 約878g / 最長約29.5時間 】
《特徴》軽さは正義。本体重量約878g! 軽くても、バッテリー駆動時間が最長約29.5時間の長時間。さらに、堅牢性も高いので持ち運びの際にも安心です。そして、シンプルでスタイリッシュな本体デザインです。14.0型 WUXGA(1920×1200)液晶に、スリムなベゼル。Wi-Fi 6E(2.4Gbps)にも対応しているので、高速な通信が楽しめます。メモリ:16GB & Office Home and Business 2021 付属モデルです。
↗️ 富士通 ノートPC 〈FMV LIFEBOOK WU-X/H1 UHシリーズ〉 ピクトブラック 《AZ_WUXH1_Z301》 ●仕様【14.0型(1920×1200)/ Core i7-1355U /メモリ:32GB/ SSD:512GB /Windows 11 Pro/Office Home and Business 2021/ 約689g / 最長約11.0時間 】
《特徴》軽さは正義。本体重量約689gの超軽量! 軽くても、堅牢性も高いので持ち運びの際にも安心です。そして、シンプルでスタイリッシュな本体デザインです。14.0型 WUXGA(1920×1200)液晶に、スリムなベゼル。Wi-Fi 6E(2.4Gbps)にも対応しているので、高速な通信が楽しめます。メモリ:32GB & Office Home and Business 2021 付属モデルです。
↗️ 富士通 ノートPC 〈FMV LIFEBOOK WU2/H1 UHシリーズ〉 フロストグレー 《AZ_WU2H1_Z345》 ●仕様【14.0型(1920×1200)/ Core i7-1355U / メモリ:32GB / SSD:1TB / Windows 11 Pro / Office Home and Business 2021/ 約878g / 最長約29.5時間 】
《特徴》軽さは正義。本体重量約878g! 軽くても、バッテリー駆動時間が最長約29.5時間の長時間。さらに、堅牢性も高いので持ち運びの際にも安心です。そして、シンプルでスタイリッシュな本体デザインです。14.0型 WUXGA(1920×1200)液晶に、スリムなベゼル。Wi-Fi 6E(2.4Gbps)にも対応しているので、高速な通信が楽しめます。メモリ 32GB & Office Home and Business 2021 付属モデルです。
↗️ VAIO(バイオ) ノートPC 〈VAIO F14〉 ネイビーブルー 《VJF14190111L》 ●仕様【14.0型(1920×1080)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11 / Office Home and Business 2021/ 約1.34kg / 最長約16.0時間 】
《特徴》使いやすいスタンダードな14型ノートPC! 14.0型ワイド(16:9) Full HD(1920×1080)ディスプレイ採用。映り込みを抑えた表面処理によって、目が疲れにくい使用となっています。キーボードは、角度が付いているので、長時間の使用でも疲れにくくなっています。タイプ音は控えめで、周囲に気をかけずに作業できると思います。Office Home and Business 2021 付属モデルです。
↗️ VAIO(バイオ) ノートPC 〈VAIO F16〉 サテンゴールド 《VJF16180111N》 ●仕様【16.0型(1920×1200)/ Core i7-1355U / メモリ:16GB / SSD:512GB / Windows 11 / Office Home and Business 2021/ 約1.65kg / 最長約16.0時間 】
《特徴》使いやすいスタンダードな16型ノートPC! 16.0型ワイド(16:10) WUXGA(1920×1200)ディスプレイ採用。映り込みを抑えた表面処理によって、目が疲れにくい使用となっています。キーボードは、角度が付いているので、長時間の使用でも疲れにくくなっています。タイプ音は控えめで、周囲に気をかけずに作業できると思います。Office Home and Business 2021 付属モデルです。
CPUの種類に関係なく、今、販売されている全ての「ノート型パソコン」の中で、どの機種が一番売れているのか気になりませんか??? 気になる方は、下の欄からどうぞ・・・
🟢【Yahooショッピング】ノート型パソコン売れ筋ランキング
「もしよかったら、こちらの記事もどうぞ」
・【Apple】2023 Mac mini M2チップ&M2 Pro チップ搭載! メリット・デメリット・ベンチマーク・進化点は?
・Apple 《M2 Pro&M2 Max》SoCの“ベンチマークCPU・GPU性能“ はどれくらい?気になる仕様は?