今回は、AMD Ryzen 3 7330Uのベンチマーク(PassMark・Cinebench・Geekbench)CPU性能や特徴などを記事にしていきたいと思います。そして、このCPUが搭載されているパソコンを紹介したいと思います。
AMD Ryzen 3 7330Uは、下二桁の数字が30で、末尾に「U」が付いているモデルです。プロセスルールが7nm、開発コード名が Barcelo-Rとなっており、「Zen3アーキテクチャ」を採用しています。省電力性とパフォーマンス性能を考えたモデルとなっています。このプロセッサは、主にノート型パソコンに使われるプロセッサです。

AMD Ryzen 3 7330Uの仕様
| CPU | AMD Ryzen 3 7330U | 
|---|---|
| 開発コード / アーキテクチャ | Barcelo-R / Zen 3 | 
| コア数 / スレッド数 | 4コア / 8スレッド | 
| 基本クロック | 2.3GHz | 
| 最大ブースト・クロック | 最大4.3GHz | 
| L2キャッシュ合計 | 2MB | 
| L3キャッシュ合計 | 8MB | 
| 対応メモリ | DDR4-3200・LPDDR4x-4267 | 
| 最大温度 | 95℃ | 
| TDP | 15W | 
| 製造プロセス | 7nm | 
| 内蔵グラフィックス | AMD Radeon Graphics | 
| GPUコア / グラフィックス周波数 | 6コア / 1.8GHz | 
AMD Ryzen 3 7330Uについて
AMD Ryzen 3 7330Uは、下二桁の数字が30で、末尾に「U」が付いているモデルです。コードネームは「Barcelo-R」です。TDP15Wのモバイル向け低電力APUとし開発され、省電力性とパフォーマンス性能を考えたモデルとなっています。「Zen3アーキテクチャ」を採用し、シリーズの中では下位モデルとなっています。
この「Zen3アーキテクチャ」は、Zen2(旧世代)を改良したモデルで、プロセスルールが7nmとなっています。クロック周波数あたりの IPC(処理能力)の向上、キャッシュメモリへの latency(通信の応答) の改善など、パフォーマンス効率や電力効率が、旧世代の「Zen2アーキテクチャ」よりも良くなり、消費電力あたりのパフォーマンス性能が向上しています。
コア数 / スレッド数は、4コア / 8スレッドと、今の時代にしては、少ない感じがします。そして、基本クロック周波数が2.3GHz、最大クロック周波数が最大4.3GHzです。対応メモリは、DDR4-3200 / LPDDR4x-4267に対応しており、なかなかです。内蔵GPUは「AMD Radeon Graphics」が採用されており、GPUコア数が6コア、グラフィックス周波数が1.8GHzとなっています。GPU性能は、あまり期待はできず、今ひとつという感じです。
Ryzen 3 7330Uは、日常生活で使う分には、十分な性能を持っているプロセッサです。例えばインターネットの閲覧や書類作成は、ストレス無く、サクサク快適にこなせると思います。あと、負荷の低い簡単な動画編集ぐらいなら、多少のもたつきはあるかもしれませんが、まあまあいけると思います。ただし、グラフィックス性能を、たくさん必要とする凝った動画編集や高画質のオンラインゲームとかは、ちょっと無理そうです。外付けグラフィックボードがあれば、そこそこいけるかなという感じです。
#(グラフィックボードは種類によって性能が違い、できる内容も変わっていきます)
AMD製 APU(CPU)が搭載されているノート型パソコンは、同性能のIntel製 CPUが搭載されているノート型パソコンと比較した場合、比較的値段が安く、コスパが良いのでお得感があります。

AMD Ryzenシリーズの性能を表す数字&アルファベットの部分
ノートPC向けCPU「 Ryzen 7000シリーズ」下二桁の数字が表す部分
| 下二桁の数字の部分(コード名) | アルファベットの部分 | アーキテクチャ | プロセス | TDP | 
|---|---|---|---|---|
| ○○45 (Dragon Range) | HXシリーズ | Zen4 | 5nm | 55W~75W | 
| ○○40 (Phoenix) | HSシリーズ / Uシリーズ | Zen4 | 4nm | 35W~54W | 
| ○○35 (Rembrandt-R) | HSシリーズ / Uシリーズ | Zen3+ | 6nm | 35W~54W / 28W | 
| ○○30 (Barcelo-R) | Uシリーズ | Zen3 | 7nm | 15W | 
| ○○20 (Mendocino) | Uシリーズ | Zen2 | 6nm | 15W | 
ノートPC向けCPU「 Ryzen 7000シリーズ」階級の説明
| 下二桁の数字の部分(コード名) | アルファベットの部分 | 階級の説明 | 
|---|---|---|
| ○○45 (Dragon Range) | HXシリーズ | TDP55W、デスクトップ向けのCPU(APU)をノート向けPC用に流用したモデルで、ハイスペック ゲーミング ノートPC向けのCPUとなっております。パワー重視のハイパフォーマンスモデルです。 | 
| ○○40 (Phoenix) | HSシリーズ / Uシリーズ | ゲーミング ノートPC向けのCPUで、「Zen4 アーキテクチャ」を採用し、高いパフォーマンスと効率性を可能とした高性能モデルです。 | 
| ○○35 (Rembrandt-R) | HSシリーズ / Uシリーズ | 高性能 ノートPC向けのCPUで、「Zen3+ アーキテクチャ」を採用しており、末尾数字が「40」よりも価格を抑えたモデルとなっています。 | 
| ○○30 (Barcelo-R) | Uシリーズ | ノートPC向けのCPU(APU)で、省電力性と処理性能のバランスを考えたモデルです。 | 
| ○○20 (Mendocino) | Uシリーズ | シリーズの中では、最下位の性能です。必要最低限といった感じで、性能よりも価格重視のモデルです。 | 

「AMD Ryzen 3 7330U」のベンチマーク
#この記事の全てのベンチマークスコアは、パソコン等によって数値が違ってきます。測定には RAM も含まれるので、メモリの種類によっては、結果が大きく変わります。なので、この記事の全てのベンチマークスコアは、あくまでも目安として参考にしてみてください・・・
【PassMark】比較表(マルチスコア)
| CPU | マルチスコア | 
|---|---|
| AMD Ryzen 3 PRO 5350G | 13890 | 
| Intel Core i7 10750H | 13021 | 
| AMD Ryzen 5 4500U | 12294 | 
| AMD Ryzen 3 7330U | 11937 | 
| Intel Core i5 1135G7 | 10006 | 
| AMD Ryzen 3 7320U | 9384 | 
| Intel Core i7 1065G7 | 9101 | 
【Cinebench R23】比較表(マルチスコアの高い順)
| CPU | シングルスコア | マルチスコア | 
|---|---|---|
| Intel Core 3 100U | 1765 | 6571 | 
| Intel Core i7- 1165G7 | 1513 | 6189 | 
| Intel Core i7-7700 | 1106 | 5362 | 
| AMD Ryzen 3 7330U | 1392 | 5097 | 
| AMD Ryzen 5 PRO 3400G | 1054 | 4835 | 
| AMD Ryzen 3 7320U | 1121 | 4439 | 
| Intel Core i7- 6700HQ | 1184 | 4137 | 
【Geekbench 5】比較表(マルチスコアの高い順)
| CPU | シングルスコア | マルチスコア | 
|---|---|---|
| Intel Core i7-8750H | 1241 | 4392 | 
| Intel Core i5-1038NG7 | 1126 | 4244 | 
| AMD Ryzen 5 4500U | 1090 | 4116 | 
| AMD Ryzen 3 7330U | 1197 | 3951 | 
| AMD Ryzen 3 7320U | 1026 | 3839 | 
| AMD Ryzen 3 5300U | 915 | 3352 | 
| Intel Core i7-4870HQ | 871 | 3193 | 
商品紹介
↗️ NEC(エヌイーシー) ノートPC 〈LAVIE Direct N13〉 パールブラック 《YZ-NYT31-N13》 ●仕様【13.3型(1920×1080) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:256GB / Windows 11 / 約972g / 最長約10.5時間】
《特徴》コンパクトな13.3型の狭額縁フルHD液晶を搭載! IPS液晶(広視野角・高輝度・ノングレア)ディスプレイを採用し、A4サイズに近いコンパクトな筐体サイズ。約972gと軽量なので、バッグに入れても軽々持ち歩くことが出来ます。MIL-STD 810に準拠した堅牢設計。プライバシーシャッター付き。Wi-Fi 6E にも対応しています。
↗️ NEC(エヌイーシー) ノートPC 〈LAVIE Direct N13〉 パールブラック 《YZ-NYT32-N13》 ●仕様【13.3型(1920×1080) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:256GB / Windows 11 / Office Home & Business 2021 / 約972g / 最長約10.5時間】
《特徴》コンパクトな13.3型の狭額縁フルHD液晶を搭載! IPS液晶(広視野角・高輝度・ノングレア)ディスプレイを採用し、A4サイズに近いコンパクトな筐体サイズ。約972gと軽量なので、バッグに入れても軽々持ち歩くことが出来ます。MIL-STD 810に準拠した堅牢設計。プライバシーシャッター付き。Wi-Fi 6E にも対応しています。Office Home & Business 2021 付属モデルです。
↗️ NEC(エヌイーシー) ノートPC 〈LAVIE Direct N14 Slim〉 ブルー 《YS-NZR32-N14SL》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:512GB / Windows 11 / 約1.24kg / 最長約12.8時間】
《特徴》NEC Directモデル! マグネシウム合金を使用しているので、14型でも薄くて丈夫な筐体を実現しています。MIL規格に準拠した耐久テストもクリア。約1.24kgと軽量なので、バッグに入れても軽々持ち歩くことが出来ます。WEBカメラには、Full HD解像度(1080p)対応カメラにプライバシーシャッター付き。Wi-Fi 6 に対応しています。
↗️ NEC(エヌイーシー) ノートPC 〈LAVIE Direct N14 Slim〉 ブルー 《YS-NZR32H-N14SL》 ●仕様【14.0型(1920×1080) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:512GB / Windows 11 / Office Home & Business 2021 / 約1.24kg / 最長約12.8時間】
《特徴》NEC Directモデル! マグネシウム合金を使用しているので、14型でも薄くて丈夫な筐体を実現しています。MIL規格に準拠した耐久テストもクリア。約1.24kgと軽量なので、バッグに入れても軽々持ち歩くことが出来ます。WEBカメラには、Full HD解像度(1080p)対応カメラにプライバシーシャッター付き。Wi-Fi 6 に対応しています。Office Home & Business 2021 付属モデルです。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkPad L13 Gen 4〉 ブラック 《21JE000YJP》 ●仕様【13.3型(1920×1200) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:16GB / SSD:256GB / Windows 11 / 約1.37kg /最長約13.1時間】
《特徴》コンパクトでも性能は侮れないノートPC! 13.3型 WUXGA IPS液晶ディスプレイ採用。鮮やかで精細な映像とクリアなサウンドを楽しむことができる、DolbyAudio対応のステレオスピーカーを搭載しています。Wi-Fi 6E にも対応しています。そして、前面カメラは、FHD 1080p カメラにプライバシーシャッターが付いているので安心です。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈V15 Gen 4〉 ブラック 《82YY000BJP》 ●仕様【15.6型(1,920×1,080) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:512GB / Windows 11 / 約1.65 kg / 最長約11.2時間】
《特徴》お財布に優しい価格でコスパの良いノートPC! 15.6型 FHD(1,920×1,080) IPS液晶ディスプレイ採用。Dolby Audio対応のステレオスピーカーを搭載しています。Wi-Fi 6 にも対応しています。そして、前面カメラは、HD 720p カメラにプライバシーシャッターが付いているので安心です。
↗️ Lenovo(レノボ) ノートPC 〈ThinkBook 16 Gen 6〉 アークティックグレー 《21KK0033JP》 ●仕様【16型(1,920×1,200) IPS液晶 / Ryzen 3 7330U / メモリ:8GB / SSD:256GB / Windows 11 / 約1.83 kg / 最長約13.7時間】
《特徴》お財布に優しい価格でコスパの良いノートPC! 16.0型 WUXGA(1920×1200) IPS液晶ディスプレイ採用。Dolby Audio対応のステレオスピーカーを搭載しています。Wi-Fi 6E にも対応しています。人間工学に基づいて設計された キーボードを搭載。そして、前面カメラは、FHD 1080p カメラにプライバシーシャッターが付いているので安心です。
CPUの種類に関係なく、今、販売されている全ての「ノート型パソコン」の中で、どの機種が一番売れているのか気になりませんか??? 気になる方は、下の欄からどうぞ・・・
🟢【Yahooショッピング】ノート型パソコン売れ筋ランキング
 
  
  
  
  





